2009年09月29日

親衛隊

子供をお風呂に入れていているのを見た母が一言

あんたのお風呂の入れ方って、なんだか修行みたいね。



(笑)ぶっわーい(嬉しい顔)るんるん


続きを読む
posted by わふわふ at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 愉快な人々? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月13日

思い出の・・・?

裁縫がとても苦手なことをはなしましたが・・・・・バッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)

高校の運動会のクラスの出し物で
宮沢りえがポカリのCMでやっていた衣装と歌を真似して
おどったんですね。
当然衣装も自分たちで作って。。。私が作るから
どうしても微妙に・・・・。どうせっっあせあせ(飛び散る汗)私が着るのだし
まぁ〜いいや。。。(ヤケクソΣ(´д`;))
使った後は当然押入れの奥底に。。。記憶にも蓋をして・・・。

もう、しっかり忘れていた今日この頃。

母「・・・でっさぁ〜。この間の飲み会のときさー♪。」

「あんたの作った(高校の)衣装を、若い人に着させて
適当な曲にのせて躍らせていたよぉ♪」

猫ぎゃーっ!!===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。爆弾

ヽ(゚Д゚(゚Д゚,,)ノオォォォー
うっ。うそでしょ。あの時捨てて置けばよかったバッド(下向き矢印)
捨ててください。あんなもの。ギリギリ何とか着れる(?)物なのです。
本人さえ、どこにしまったか忘れてしまったものを
どうやって発掘したのか・・・・。

謎です。
posted by わふわふ at 14:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 愉快な人々? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月04日

ド忘れ

ちょっと距離が離れている母との日常的な世間話。

最近電話で世間話よくするのです。
内容はたいしたこと、意味ないことですが
お嫁に出てしまったので少しでもさびしくないように。
(かえって寂しかったりして?)爆弾

母 「きいてよ〜この間なんかおかしかったんだからるんるん

猫「うん。うん。なになに??グッド(上向き矢印)

母 「お父さんてばさー。あんたの名前忘れたって言うんだよ」

猫「ははは(笑)」
(うちの父ならありえるかもわーい(嬉しい顔)・・・・。でも、私をいれて2人しか子供いないんだけど。度忘れ?)

母 「・・・・っでさるんるんうそだーっがく〜(落胆した顔)、馬鹿馬鹿しいから、わざと『知らないよー。』って意地悪したんだよ」

猫「それで、それで?」

母 「しばらく考えていたけれど、『ヤッパリ思い出せない。なぁ〜なんだったけ?』って聞くから、
「電話の近くにはってあるよ」って

猫「ああ〜。( ゚∀゚)アハハ。お父さんならありえるかもね」

母 「そしたらやっとわかって電話のところまで見に行って『そうだ。○○(苗字)だ。』」って。本当に忘れちゃったんだねー。(大笑)

猫(苗字か。名前かと思った。名前でもありえるかなって思った。あせあせ(飛び散る汗)
posted by わふわふ at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 愉快な人々? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月22日

愉快なおばちゃん

私には何人もの愉快なおばちゃんがいます。

結婚してからよく言われるようになったのが、

おばちゃん「せっかく結婚したんだから子供いっぱい産みな。」
おばちゃん「10人産みな。」

猫「( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ・・・て。年齢的に10人は無理。」
「体力的にも、そんなに産めないよダッシュ(走り出すさま)。(笑)(昔じゃないんだから)」

おばちゃん「いいや。産んじゃえば、なんとかなるから、産んじゃえば、子育ては、いつだって手伝ってやるから、、、いい?10人だよ。10人だからね。

猫「(笑)」

ヶヶラヶラヶラ(=゚ω゚=)ww無理無理。犬の子じゃないんだから
そんなに産めるかい!!(笑


心づよい、肝っ玉おばちゃまだなぁ〜。
posted by わふわふ at 08:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 愉快な人々? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月21日

いとこの謎

私にはいとこがたくさんいる。
また、そのいとこたちと、ある程度の情報交換している。
上は40代から下は20代まで(^^)、

その中のあるいとこの話。
彼女が、最近、また、昼夜問わずバイトをしているらしい。
お昼に普通のお仕事をして晩は焼き鳥屋で働いているらしい。

以前はお昼のお仕事のほかにホステスとして働いてお金を貯め、友達と留学するつもりだったらしい。
ところが、一緒に留学する予定の友達に彼氏が出来て、友達は留学はとりやめ。
いとこもその子と留学しないのならということで、取りやめてしまったらしい。

彼女ももう30歳になろうとしている。
昔から、あるお金は自分のあそぶお金として全部使ってしまう彼女だか、今度は何の目的なのか。

(私から見たらまだ早いのではとも思うのだが)結婚するのをあきらめてしまって、家でも買うつもりなのか。
これからも長いあいだ働くためにスキルアップを考えてのバイトなのか。

もしかしたらヒモのような男性がついてしまったか。
いや、最悪の想像はすまい。

今度あったときにでも何を考えているのか
聞いてみようと思う。
posted by わふわふ at 08:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 愉快な人々? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月11日

通販で

通販でプリーツのスカートを買いました。
ほとんど通販でおしゃれ用の服は買わないですが

ちょっと画像がかわいかったもので。黒ハート

母が遊びに来たとき

私「でね〜。通販で買ったんだけれどヤッパリ失敗だったのよ。もうやだ〜(悲しい顔)着てみせようか?」

私はスカートをはいて、

「ほらねー(長音記号1)。」

そしたら

゚( ゚^∀^゚)σ゚。わはははははははるんるん


゚( ゚^∀^゚)σ゚。わははははははは

私「やっぱりへんだよね。(^^;;」

゚( ゚^∀^゚)σ゚。わははははははは

そしてそのまま数分。おなかを抱えて笑っていました。


ショック_| ̄|○・・・がくっ・・・・・・・・

そこまで笑われるとさすがに傷つくなぁ。
ヤッパリ返品シヨ。
posted by わふわふ at 12:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 愉快な人々? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月07日

愉快ないとこ

いとこが、小学校2年生くらいのときの話。
もう、ずいぶん昔の話ですが。

粘土を使った工作の時間。

お隣のお友達が、先生が見ていない隙に
ねんどを天井にぶつけて遊んでいたそうです。
(また変な遊びを思いついたもので)

ところが、ぶつけていた粘土が天井から落ちてこなかったそうです。

ヽ(゚Д゚(゚Д゚,,)オォォォー ット!

慌てたお友達は、先生を見ながらハラハラ・・・


続きを読む
posted by わふわふ at 08:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 愉快な人々? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月27日

それはいえないな・・・って

本屋さんでのことです。

ある5歳くらいの女の子とおばあちゃんとの会話。

女の子「ちょっといってくるね♪」

おばあちゃん「どこいくの?」

女の子「ん〜黒ハートそれはちょっと言えないな〜。」
その言い方とそぶりの可愛いこと。

((o´ з`o)お譲ちゃん。どこで覚えたの?って


ちょっと( ´艸`)ムププ笑ってしまいました。


おばあちゃん「なんでよ。おしえてよ。」
おばあちゃん「ん〜。じゃぁ。いいから。遠くに行かないでよ。近くにいてね。」


言い方がすっごくおませさんな感じで可愛かったキスマークです。

posted by わふわふ at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 愉快な人々? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月24日

うそみたいなホントの話

実家は自営業をしています。

突然パートのおばちゃんが駆け込んできました。

「;´Д`)/おちた。おちた。お客さんが落ちた」


だいぶ慌てている様子・・・・?。

落ち着いて話を聞いてみると
本日、店に来る予定だった男性のお客さんが、
何かの拍子に駐車場近くの側溝に落ちた様子。
結構大きな側溝なのですが、たいした怪我も無く
一安心。。(〃´o`)=3。
 しかし

お客さんはびしょぬれ。たらーっ(汗)たらーっ(汗)
すぐ、父の着替えを貸してあげたそうです。
いったん帰ってから着替えて来たらということで・・・

しかしそのうちに
「アパートの鍵が無い」 と男性が言って。。。

「それはこまった」と皆で探したけれど見当たらないので

「とりあえず大家さんにあけてもらう」 ということで

その方は自宅に帰ったようです。続きを読む
posted by わふわふ at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 愉快な人々? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月17日

あごが?・・・・

たまにあごがなることありますよね。

「カクカク」って。

でもある日

がっごっ!! ( ゚д゚)がーん


びっくりするほど大きな音がしたんです。

ぎゃーっ…(゜д゜;≡;゜д゜)あわわわ

慌てて鏡の前に直行


続きを読む
posted by わふわふ at 09:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 愉快な人々? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月16日

ダイエット

ミストサウナに入っていると

「あのねぇ。サウナに入るとダイエットになるんだよ」

「そうだね」

「だからがんばろうね」

「うん」

と・・・言っているのは


小学校3年生くらいのそんなに太っていないコドモ

続きを読む
posted by わふわふ at 07:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 愉快な人々? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月13日

親譲り?かも?ただ食いじが張っているだけかな?

牛乳王国のこだわりにこだわった、高級アイスクリーム!
牛乳の芸術品真っ白アイスの『クレアート』

まだ学生のころ

猫「ねぇ。いっっぺんおなかいっぱいパフェ食べたくない?」

妹「いいね。るんるん食べたい。」

猫「じゃぁ。アイスとチョコフレーク買いにいこかわいい
果物とジャムは家にあるし」

妹「やろう。やろう」

そして家で一番大きなカップに大量のフレークとアイスを交互に入れ果物をトッピングしてできあがり。。。

ヾ(*^▽^*)素晴しく美味しそう


もちろん美味しくいただきました。(^ヒ^)グッド(上向き矢印)

でも、後で胸焼けがして気持ち悪くなりました。

続きを読む
posted by わふわふ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 愉快な人々? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月11日

おてもやん


結婚式の写真を見ていて

猫・・・もうちょっと顔がシャ−プだったらいいのに」
母「かわいいじゃん。うん。悪くないよ。」

母「でも、私も自分の結婚式の写真一番嫌い」
猫「写真とってもらったんだ。」

母「うん。自宅での結婚式だったからたくさん取ってもらった。でも、自分の花嫁姿嫌い。バッド(下向き矢印)

猫「なんで?」

母「だって・・・おてもやんみたいなんだモノあせあせ(飛び散る汗)
まっしろに顔を塗るからさ。」

猫「写真残っているの?」

母「ううん。(T^T)破って捨てた〜。」

それほどまでに嫌いな写真なんだー。
若いときの母はわりと可愛い方なので写真が残っていないのは
ちょっともったいない気もしなくもないと思いました。
posted by わふわふ at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 愉快な人々? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月22日

おもしろい父

はっきりいって実家の家族はちょっと変わっていると思います。
もちろん、私も含めて

特におもしろいのが父ですが

廊下で、ランニングにパンツ状態の父とすれ違いました。

これは、よそでもよく聞く光景らしいですが。
お父さんが、よく娘さんに怒られるとか聞きます。

話を戻して、うちでもよくある光景なので
ぜんぜん気にしないのですが

その時  「ピンポーン♪」


と音がしました。

誰か着たのかなとおもって玄関に行くと父も玄関に向かっています。

(゚Д゚)ノなぬ? 

私「いいよ。いいよ。私が出るから」という私と

まるで張り合うように玄関に行きます。


工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工


よしてください。その格好で玄関に行くのは・・・・
いくらランニングにパンツでも、女性だったらまずいでしょ。
相手が困るでしょ。
続きを読む
posted by わふわふ at 11:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 愉快な人々? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月21日

家族そろって大当たり?

数年前、珍しく家族でおしゃれなレストランへ食事に行きました。

美味しい食事で楽しくいただきました。

・・・ところが 。。(-公- )


その次の日に私は具合が悪くってどうしても動けません。
気分が悪いやら、熱っぽいようなきがするやら
吐くやら、おなかが痛いやら・・・。

ウンウン言いながらY(>_<、)Y熱を測ってみると

・・・・なんと38度越え!!!

( ( ゚д゚)ポカーン


びっくりするとともに ヴ━(-u-。)━ッ... 痛い。



すぐベットで寝ていました。
しばらくすると母も具合が悪いと言い出し、
うなりながら二人で寝ていると、

父が衝撃の告白
「実は俺だって具合悪いんだけれど・・・・」

え??そうなの?

これはもしや、昨日の生牡蠣に大当たり?
posted by わふわふ at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 愉快な人々? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。