2009年09月08日

ぜんぜんUPせずゴメンナサイ

本当!ぜんぜんアップしないでゴメンナサイ。

なかなか時間を作るのに忙しくって
(それでも少しずつ時間ができ始めているのですけれど)

あとは・・・やたら眠いんっです。
こんなに寝ていいものかと思うくらいで
夜はつい寝てしまいます(笑)。

少しずつでも再開していきますね。
posted by わふわふ at 09:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月26日

幸福の科学電子点字図書館

幸福の科学電子点字図書館に新しいコーナーができました。
こちら→
posted by わふわふ at 08:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月08日

春のドライブ

暖かい日でしたね。
しばらくは良い天気が続くらしいです。
よい天気なので実家までドライブにいってきました。
両親も喜んでくれて良かったです。
明日はお洗濯たくさんしようと思ってます。
posted by わふわふ at 17:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月06日

木蓮

090405_1455~01.jpgさくらを見に行きましたがまだ咲いてませんでした。残念。
かわりに木蓮をみつけました
posted by わふわふ at 14:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月23日

お散歩

090323_1447~01.jpg
posted by わふわふ at 15:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月20日

春みつけた

090320_1510~02.jpg今日は良いことが重なります。
posted by わふわふ at 15:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月18日

映画仏陀再誕

ちょっとだけ良書図書館を更新しました。

「映画・仏陀再誕公開記念」です

才能ある友人の
「2006年 ユートピア文学賞 ファンタジー・童話部門 佳作作品 」

友人のご協力と幸福の科学出版さんのほうからお許しが出て載せることが出来ました。
とても素敵な作品だと思います。


私も便乗して少し更新しました。
お菓子のオマケのような更新ですが
楽しんでいただけたらとても嬉しいです。
posted by わふわふ at 00:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月17日

空想生活

ほしいな。あったらいいナと言う物を形にしてくれる

「空想空間」って知っていますか?

一般人の「ほしいな」を企業が製品にしてくれるというもの

面白かったのは、「ドライブの時に車内から綺麗な写真を取りたい」
・・・で、車にカメラを取り付けてみよう。
という研究を企業が一生懸命していました。

「移動するカメラ」だそうです。ー(長音記号2)
なんだか笑っちゃいますよね。
でも、いろんな発想から、新しいものが出来ます。
将来どんなものが出来るかわかりませんが
楽しみですね。
posted by わふわふ at 10:49| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月16日

WBC キューバ戦 勝利!!

WBC 日本対キューバ戦 勝ったみたいですね!!!


ミーハーですが、あの強いといわれているキューバに勝ったことがすごく嬉しいです。

スッゴクスッゴク嬉しいです。

・・・・次戦また足元をすくわれないように 
がんばって欲しいです。

でも、今日は勝ったことが



素直にスッゴク嬉しいです。
posted by わふわふ at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月11日

こまったちゃん

母と父方の親戚のおばちゃんがあそびに来ました。

おばちゃんは、結婚してから家に来るのは、はじめて。

あれやこれやと内部事情を聞くんですよね。
まぁ〜これはいつものこと。
まぁ。ここで軽く話しておかないと
「内緒にしていたとか、話してくれない」とかいって
色々うるさいので。

・・・でも挙句

冷蔵庫をあけ始めたー!!。

・・・私がてん眼になっていると

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ (ヤケクソΣ(´д`;))
・・・・「・・・・ははダッシュ(走り出すさま)なんでも冷凍しておくんだー。(苦笑)」ふらふらバッド(下向き矢印)

おば「そうだよねー。わーい(嬉しい顔)

いい大人があけるなよ。他人のうちの冷蔵庫をちっ(怒った顔)b。

まったく、こまったちゃんなんだから。

posted by わふわふ at 09:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月09日

おもしろい。

おもしろいですね。

色々なパーツがついている。

早速ちょっとつけてみました。

うまく動くかしら?
posted by わふわふ at 11:20| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月07日

ありがとうございます。

ぜんぜん更新できていなかったけれど

いつの間にか3000アクセスを超えていたのですね。

見てくれていた方々・・・

本当にありがとうございます。

これからまたがんばります。

posted by わふわふ at 17:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

長い間お休みしていてごめんなさい。

長い間お休みしていてごめんなさい。

今まで忙しすぎて更新できませんでした。
本当に長いおやすみでしたね〜揺れるハート

やっと少し手が空いてきたので
ボチボチ更新していこうと思っております。

別館の良書図書館の方も
なかなか本が読めなくって
まったく更新できていなかったけれど
がんばって更新していきますね。

楽しめるものを作っていこうと思いますので
これからも「ブログ」も良書図書館もよろしくお願いします。



posted by わふわふ at 17:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月18日

のいちご発見

080618_1228~01.jpg可愛い苺発見です
posted by わふわふ at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月15日

まもなくアクセス2000です


もうすぐアクセス2000わーい(嬉しい顔)です。



みなさま本当にありがとうございます。
posted by わふわふ at 07:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月13日

1900アクセス突破

1900アクセス突破しました。

ありがとうございます。

もうすぐ2000ですね。
すごく嬉しいです。
これからもがんばります。
posted by わふわふ at 14:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月09日

プレゼント

080604_1116~02.jpg
posted by わふわふ at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月04日

ばら園

080604_1105~02.jpg080604_1135~01.jpg広大な敷地にたくさんの薔薇が咲いていてすっごく綺麗でした。
もちろん美智子様の名前がつけられた薔薇もみてきました。
薔薇の香りのアイスも美味しかったです。
posted by わふわふ at 21:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月01日

デマ


まだ結婚する前、実家の地域で震度5強の地震が起きました。
本当にびっくりしました。
当然、非常用のリュックをもって車の中に
避難していました。

数日後、親戚のあいだでは

何でもあの子は水を2Lリュックに入れて肌身離さずに持って歩いているらしい。

というデマが飛びました。

・・・・
デマです。hI||Ii_| ̄|●iI||Ii 
たしかに移動中はリュックを肌身離さずにしていたけれどバッド(下向き矢印)

非常用リュックはごく必要なものしか入れていないけれどバッド(下向き矢印)
結構重い・・・のです。
さらに水 2Lは・・・・つ、つらいです。
いくらなんでも女性にそんなに重いもの持って避難できません。
たらーっ(汗)
避難するにも体力がいるなぁと実感しました。
posted by わふわふ at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。