あの果物いっぱい取れる、南国のタイに輸出です。
それも富裕層に大人気だとか。
私がニュースで見たのは
九州のイチゴ「あま王」が、
輸出されて
タイで ○千円という話です。
あま王は結構特別なイチゴで糖度が13度もあり、すごく美味しいのだそうです。
タイの富裕層に大人気で飛ぶように売れるんだとか。
(ノ゚听)ノびっくり
それは貴重品のように綺麗な化粧箱に丁寧に入っているのだと思います。
あま王の収穫が春なので、これからの時期輸出用に
美味しいイチゴとして新潟のイチゴを考えているらしいですが・・・・すごい驚きです。
最近有名なところとしては、中国の富裕層に大人気のお米とか
私が言いたいのは、輸出するのは車、またはアニメ、技術、知的財産(?)などなど、だと思っていたのが、意外に
農産物を輸出できるということ。
ちょっと面白いニュースだなと思いました。