2008年05月16日

車検にいって着ました。

車検をとるためにお店にいって着ました。

店員さんがとてもよい人で腰が低く、丁寧な方でした。

当日予定時刻にお店に行ってみると
なんともかわいらしい、薄黄色の軽車(セダン)が。るんるん
まるみをおびてデザインが可愛い〜。

うちの軽車(セダン)をあずけて、どこかに出かけてもいいですが
とりあえず何もないので次項有薄黄色の相棒(代車)と帰宅。

車にはシールで

「禁煙に御協力ください」と
「満タンで出すので、満タンでお返しください」
とはってありました。
それがとても控えめで思わず(^x^)ぷっって笑いました。

帰り、そのまま返しても良かったのですが
一応満タンにしなくてはいけないかと思って
ガソリンスタンドへ・・・・と思ったら「セルフ」で
当然なれていないので、近くにいた店員さんに手伝ってもらいました。

猫「代車で満タンにしなくてはいけないんですが、あまり使っていないので、いくらも入らないと思うのですが、できるものでしょうか?」

店員「一応して見ましょう。」

優しい店員さんはセルフの説明をしながら手伝ってくれました。

店員「ここに満タンの表示が出たら満タンです」

猫(ほ〜。でも、ヤッパリすぐ満タンの表示ですね。
・・・・金額80円・・・ですねあせあせ(飛び散る汗))

猫「これって、機械で払えるものですか?」

店員「払えますけれど、できればもう少し入っていたほうが・・・」といって、入れてくれました。

適度に入れてもらって110円になったところで機械で
払ってきました。


その日の夕食中

猫「・・・で、そのまま返しても良かったんだけれど、一応、満タンにしようと思って、ガソリンスタンドに行ったの。ガソリンって少量はどのくらいから入れられるのかな?」

犬「そのままで良かったのにダッシュ(走り出すさま)。普通はしないけれど、1Lくらいからじゃない?」

猫「そっかぁ。」(確かに普通はしないかもね〜#63899;。でも満タンの表示が気になったんだものふらふら)





posted by わふわふ at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。