ちょっと楽しみにしています。
黒澤監督とは、また違った「椿三十郎」になると思うのですが
同じものって無理だし、それでは面白くないもの。
黒澤監督の作品をはじめてみたのは友人の家で
あの有名な「7人の侍」をみたときでした。
時間の関係でそのときは途中までしか見ることが出来なかったけれど
すごくすっごく面白かったです。
有名な監督の方々が一押しするのもわかるし、
アメリカでリメイクみたいにして「荒野の7人(シリーズ)」が
出来たのもわかります。(荒野の7人はまだみていないけれど)
それから黒澤監督の作品にはまり
「夢」「まあだだよ」「八月の狂詩曲」「乱」など
・・・いろいろ見ました。
主にカラー版が多かったですが
それからBSが家に入ってから、
カラーでないものが放送されることもあり
「生きる」「天国と地獄」・・・など見ました。
最近ではTVドラマとして「天国と地獄」がリメイクで
放送されることもありそちらの方も面白かったです。
でも、まだまだ見たことのない黒澤監督の作品はあり
またDVDを借りてきて見てみたいですね。
そうそう・・・「乱」といえば
コーヒーのCMで合成して使っていますよね。
おもしろいCMができたなーって思っています。