2007年11月20日

おばあちゃん 10億円寄付

すごいおばあちゃんが報道されましたスーパーおばあちゃん10億円寄付


聞くところによると節約・倹約・そして運用で
10億ためたみたいです。

いろいろな福祉活動もしていて、今回の寄付を「市は寄付金を元手に横溝さんの名を冠した基金をつくり、奨学制度などを設けるという。横溝さんは「生まれ故郷へのささやかな恩返し。子供たちの情操教育に役立ててください」」
といわれているみたいです。

10億ためるなんて大抵のことではないですが
すごい人がいたものですね。



妹の友達のアメリカのおばあちゃん。
若くして死んでしまった妹を惜しんで
若い人で勉強をがんばっている苦学生を支援する基金を
作ったといっていたことがあったけれど
アメリカでは簡単に基金が出来るのかなー。
なんて思っていました。
基金ですから、当然一定以上のお金は必要ですけれど
(もう、数年前の話。)

丁度そんな話を聞いて、
もし結婚しなかったら他の道として
一定のお金をためて、図書館を作って
さらに長生きできたら、ちっちゃな基金をつくるのもいいな
なんて漠然と考えていました。

勉強したい人が勉強できる環境を作りたい
そんなことを思っていましたね。

私が長生きできて運良く80まで生きれたら

後は日だまりで、ちっちゃなおばあちゃんが
日向ぼっこをしながら本を読めたら最高!!
なんてねー♪。

長生きできたら、ちっちゃなおばあちゃんには、なれそう(笑。
posted by わふわふ at 10:48| Comment(0) | TrackBack(1) | ブレスト&ちょっと面白い? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

奨学制度 の情報を最新ブログで検索してみると…
Excerpt: 奨学制度に関する情報を最新ブログやユーチューブ、通販商品から検索してマッシュアップしてみました。
Weblog: マッシュアップサーチラボ
Tracked: 2007-11-21 12:21

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。