
2008年03月12日
日銀の総裁
社説1 「武藤総裁」の適否、新ルールで議論急げ(3/8)
政府は19日で任期が切れる日銀の福井俊彦総裁の後任に武藤敏郎副総裁を昇格させ、新しい副総裁に白川方明元日銀理事と伊藤隆敏東大教授を起用する人事案を国会に提示した。国会は来週、政府の人事案に同意するかどうかの手続きに入る。
サブプライム問題をきっかけに市場が動揺し、景気の先行きに懸念が出ている折である。総裁空席となる事態を回避するため与野党とも最大限の努力を尽くしてもらいたい。(日経ネット社説1より)
自民党が推薦している「武藤総裁」を民主党は「不同意」していますね。
理由は武藤氏が財務省主計畑出身の実力次官であったことらしいのですが金融政策が財政政策の都合によってゆがめられることを懸念しているらしいのですが・・・。
日本の株価もアメリカの株価も変動が激しい昨今。。。
続きを読む
政府は19日で任期が切れる日銀の福井俊彦総裁の後任に武藤敏郎副総裁を昇格させ、新しい副総裁に白川方明元日銀理事と伊藤隆敏東大教授を起用する人事案を国会に提示した。国会は来週、政府の人事案に同意するかどうかの手続きに入る。
サブプライム問題をきっかけに市場が動揺し、景気の先行きに懸念が出ている折である。総裁空席となる事態を回避するため与野党とも最大限の努力を尽くしてもらいたい。(日経ネット社説1より)
自民党が推薦している「武藤総裁」を民主党は「不同意」していますね。
理由は武藤氏が財務省主計畑出身の実力次官であったことらしいのですが金融政策が財政政策の都合によってゆがめられることを懸念しているらしいのですが・・・。
日本の株価もアメリカの株価も変動が激しい昨今。。。
続きを読む