2007年11月20日

使いまわし

なんにでも使い回ししています。

例えば大根一本・・・買ったら、全部すぐ食べようと思ったら
大根ばかり食べていなくてはいけないって当たり前ですね。
それはそれであきちゃうし、大変。
かといって、少しの量を買うのは高かったりするし。

だから出来るだけ使い回ししています。
それでもあまりそうなものは
はじめから下処理だけして冷凍庫へ

以前母に「ほら・・・宝箱だよ〜グッド(上向き矢印)るんるん」っていって
冷凍庫を見せたら笑っていました。
そんな風に結構、調理を楽しんでいます。

例えば牛乳・・・これが二人だけだと1Lあまっちゃうんですよね。
はじめクリームシチューを作りたくって買うのですけれど
またはレバーのした処理に使いたくって買うのですが

続きを読む
posted by わふわふ at 19:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理&お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ユートピア創造論 すごい本です。



ちかじか良書図書館に載せます。
posted by わふわふ at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おばあちゃん 10億円寄付

すごいおばあちゃんが報道されましたスーパーおばあちゃん10億円寄付


聞くところによると節約・倹約・そして運用で
10億ためたみたいです。

いろいろな福祉活動もしていて、今回の寄付を「市は寄付金を元手に横溝さんの名を冠した基金をつくり、奨学制度などを設けるという。横溝さんは「生まれ故郷へのささやかな恩返し。子供たちの情操教育に役立ててください」」
といわれているみたいです。

10億ためるなんて大抵のことではないですが
すごい人がいたものですね。



続きを読む
posted by わふわふ at 10:48| Comment(0) | TrackBack(1) | ブレスト&ちょっと面白い? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お誕生日編3

ごしゅじんさんのお誕生日・・・つづき揺れるハート

好みのお夕飯を並べて。

黒ビールを3缶。ビール
ご主人さん2つ。私、一つ。
当然。。ケーキバースデープレゼント

ちょっとイベント的な方が面白いでしょ〜。

犬ご主人「おっ♪るんるんグッド(上向き矢印)黒ハート

猫「(ぷっっ)( ´艸`)」

仲良く乾杯です。

お誕生日おめでとう!


ふたりしてほろよい〜?。
犬「・・・・今日は化粧もしてくれたの?」
猫「お化粧はだいたいしているんだけれど・・・・。
きっとお化粧したようなのはアルコールが回っているんですよ」

TVをみたり、ポツリポツリ話をしたりしながら
のんびりのお食事です。

楽しいお食事は演出できたでしょうか?

お化粧は、ほぼスッピンに近いようなお化粧なんですよね。
私の場合、仕方も知らないから。
ダイエットしてからアルコールの回りもいいし〜。
少しで丁度よく酔えるの良いことかもね。
posted by わふわふ at 09:55| Comment(0) | TrackBack(0) | こいばな(誕生日編) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リバティ

posted by わふわふ at 09:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三ツ星ガイド ミシュランガイド東京版 

仏タイヤメーカーが発行するレストラン格付け本「ミシュランガイド」の東京版 毎日JPより

三ツ星レストランを紹介するガイドブック

ミシュランガイド東京版が発売されますね。
アジア圏は

なのだそうです。

すごいですね。

三ツ星レストランの基準

三ツ星☆☆☆ 


旅行してでも行きたいお店


わーい(嬉しい顔)(σ・∀・)σ!すごいですね


そのお店に行くために旅行したいって・・・。

今、海外でも日本ブームですが、

その風景、雰囲気、古風な日本的なものを
何度でも観光に行きたいと思う。
京都ぴかぴか(新しい)。。。


日本アニメ、ゲームで有名になって
日本国内を問わず、海外にもファンがいて
多くの人がおとづれる

秋葉原 アキバひらめき


あと、有名どころの温泉街というのも


海外からも多くの人をよんでいるみたいだし、

そして、今回の日本料理のみならず
多くの食文化が集中している

東京るんるん

(個人的な意見ですが東京は遊ぶのに面白いんですよね)

今思いつくのはそのくらいっですが、

まだまだ面白いぞ!!日本


海外の多くの人が

何度でもおとづれたくなる国


また、日本国内問わず海外も

おおくのお金持ちが住みたくなる国


そしてこれから発展する国に、

発展の仕方を教えられる国



そんな国に日本がなったら、素敵ですね。 o(^-^o)(o^-^)o
posted by わふわふ at 09:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ブレスト&ちょっと面白い? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。